3月4日~7日に東京電機大学千住キャンパスで開かれた第2回制御部門マルチシンポジウムに参加しました。
このマルチシンポは,第43回制御理論シンポジウム,第6回プラントモデリングシンポジウム,第15回適応学習制御シンポジウム,第32回誘導制御シンポジウムが合体したもので,今年から新たに,第1回システム構築と制御技術シンポジウムと,国際セッションである SICE International Symposium on Control Systems 2015 が始まりました。
足立研からは,4件の発表を行いました。
橋本君と井上さんは SICE International Symposium on Control Systems 2015 で,嘉嶋君と大明さんは第1回システム構築と制御技術シンポジウムで発表しました。
何年か前,私が制御部門長のときに,このマルチシンポジウムのアイディアをだして,当時の制御部門大会が制御部門マルチシンポに変わり,
2回目を迎えることができました。
今回は,北千住駅前に数年前に作られた東京電機大学を使わせていただき,快適な環境でマルチシンポジウムを行うことができました。実行委員長の汐月先生をはじめ,実行委員の皆様のご尽力に感謝いたします。
技術交流会(懇親会)には東京電機大学学長の古田先生もご出席されました。
私は初めて,「足立」区を訪れましたが,北千住,昭和のにおいがするディープな街でした。
なお,来年は,名古屋の南山大学で開催される予定です。