2つの共同研究をさせていただいている情報通信研究機構(NICT)の小金井本部を足立研学生とともに見学しました。
まず,NICTの見学ルームで,いろいろな展示を説明していただきました。においを発生させる装置,音声翻訳・対話システム,サイバーセキュリティ技術などのデモを見学しました。
つぎに,共同研究を行っている「時空標準研究室」を見学し,井戸室長にていねいに説明していただきました。
もう一つの共同研究は宇宙通信研究室と行っており,それに関連する見学をさせていただきました。宇宙通信研究室には,足立研9期の阿部君(現在は,社会人ドクターとして足立研にも所属)も勤務しています。
まず,航空機合成開口レーダ(PiSAR2)について説明していただき,宇宙天気予報センターを見学しました。
そして今回のハイライトは,光衛星通信設備(大型望遠鏡)でした。実際に望遠鏡が稼働しているところを見たのは初めてで,壮観でした。最後に,衛星通信研究室展示ルームを,先月足立研セミナーで講演していただいた辻さんに説明していただきました。
研究者のみなさんが熱心に説明してくださり,非常に充実した見学会でした。
今週の金,土にはNICTのオープンハウスが開かれるそうです。これはどなたでも入場できるので,興味のある方は参加されてみたらいかがでしょうか?