物理情報工学科 B3 学生の研究室見学期間である三田祭休暇期間中,足立は金沢での学会出張などのため矢上を不在にしているので,B3 学生のみなさんと直接お話しすることができません。

そこで,このブログを利用して,物情 B3 学生へメッセージを発信します。研究室配属の参考になれば幸いです。

1.研究内容について:さまざまな応用を見据えた理論研究を行っています。具体的な応用分野とそれに対応する基礎理論は以下の通りです。
 (a) 自動車産業
  1)ガソリンエンジンのモデリングと制御:システム同定,機械学習,モデル予測制御
  2)二次電池の状態(充電率,健全度)推定:システム同定,カルマンフィルタ,物理モデリング
  3)自動車のモデルベース開発:モデリングと制御全般
 (b) 宇宙(月極域の探査):経路計画,強化学習,最適制御
 (c) 航空(飛行特性のモデリング):システム同定,カルマンフィルタ,機械学習
 (d) 鉄鋼(圧延工程のモデリングと制御):システム同定,モデル予測制御,機械学習
 (e) 衛星通信:時系列解析,モデル予測制御,ディジタル信号処理,通信工学
 (f) これ以外の共同研究が始まるかもしれません

2.研究の進め方の特徴
 ・ 共同研究先の一流の技術者・研究者とディスカッションすることにより,慶應以外の実世界を経験することができます
 ・ 具体的な共同研究先は,自動車メータ各社,鉄鋼の電計メーカ,JAXA, NICT, NTT などです。
 ・ 他大学との共同研究も行っており,具体的には,京都大学,東京大学,大阪大学,群馬大学などと共同研究を行っています(あるいは,計画しています)。
 ・ 多数の足立研卒業生も共同研究に関係しており,先輩の親身の指導を受けることができます。

3.国内外で学会発
 ・ 学部4年生~修士2年生の3年間のうち,1回は海外での国際会議で発表することを目標としています。今年はウィーン,昨年はストックホルム,コペンハーゲン,ケンブリッジ,一昨年はハワイ,ツールーズなど,さまざまなところへ学生が出張しました。
・ 海外同様,国内でも学会発表にも積極的に参加しています。最近では,札幌,広島,熊本,名古屋,奈良などで学生が学会発表をしました。

4.海外インターン
 ・ 現在 M2 学生が NASA JPL(ロサンゼルス郊外)で2か月間,海外インターンしています。
 ・ ヨーロッパの自動車関連メーカ(オランダ)でも海外インターンも,今後実施したいと考えています。

5.学部4年生~修士2年生の3年間,足立研で研究したいな,と考えている学生が希望してくれることを期待しています。

6.他人の雑音に乱されることなく,みなさんが一番行きたい研究室を「第一希望」の欄に書かれることを強くお勧めします。その中で,足立研を希望する学生が5名以上いてくれるとうれしいです。

以上です。