航空部では,三田航空クラブのご協力のもと,飛行シミュレータを日吉の部室に導入しました。
3画面のモニタを使い,VR(仮想現実感)も体験できます。
コロナ禍の影響で,体育会の活動も制限されていますが,航空部ではこのような活動を通しても,訓練を続けています。



航空部では,三田航空クラブのご協力のもと,飛行シミュレータを日吉の部室に導入しました。
3画面のモニタを使い,VR(仮想現実感)も体験できます。
コロナ禍の影響で,体育会の活動も制限されていますが,航空部ではこのような活動を通しても,訓練を続けています。
コメント
航空部の部室にフライトシュミレータとは!
進化し続けるグライダーの世界を、垣間見る思いです。
2020年10月25日 7:30 PM | 杉本憲一 OB