カルマンフィルタの基礎』(足立・丸田著)にうれしい書評がありました。

本来は許可が必要なのでしょうが,とてもうれしい書評だったので,転載させてください。

— from amazon —

仕事でカルマンフィルタを用いたオブザーバ開発を担当することになり、基礎から学ぶために本書を手に取りました。足立先生の著作は、名著『制御のこころ』もそうですが、難解な数式や理論の羅列で終わるのではなく、「その理論をいかにして現実の工学問題に適用するか」という視点で一貫しています。本書もそのスタイルが貫かれており、初学者でも挫折することなく読み進めることができました。机上の空論ではない、現場で使える知識を求めている全てのエンジニアに、自信を持って推薦します。

— end —

書評を書いてくださった方,本当にありがとうございました!

ときおり厳しい書評がありますが,このようなうれしい書評をみると,元気が出てきます。まだまだ本を書いていきたいと考えているので,読者のみなさん,これからもよろしくお願いします。

久しぶりに丸の内オアゾにある丸善・丸の内本店へ行きました。2004年9月に丸の内オアゾが誕生して以来,私はオアゾのファンです。

以前から私の本に好意的な丸善・丸の内本店では,『カルマンフィルタの基礎』(2012年発行)と『制御工学のこころ 三部作』を面陳列してくださり,感謝です!  『続々 制御工学のこころ』が発行されてから半年経過してもなお,制御工学のこころ3冊を面陳列していただけること,ありがたい限りです。

さらに,店内には私の本が13冊置いてあり,ますます感謝です。