北海道大学システム情報科学専攻の学部4年生科目「システム情報特別講義I」(1単位)の集中講義を行いました。
 宇都宮大学在籍時,同僚だった小笠原悟司教授に招いていただき,この特別講義が実現しました。特別講義を担当していただいた小笠原教授,そして私の講義を全部熱心に聴講していただいた竹本准教授,いろいろお世話になり,大変ありがとうございました。小笠原先生は「電気自動車の制御システム」の共著者でもあります。

 講義には9名の4年生が受講してくれました。古典制御から現代制御,そしてシステム同定まで欲張った内容の講義でしたが,周波数応答の話を中心に古典制御の説明に多くの時間を使いました。受講生のみなさん,7コマの集中講義の受講して最後にはテストの受験まで大変ご苦労様でした。受講生が少ないため,足立研ゼミのような雰囲気で,楽しく講義することができました。
 小笠原先生の所属されているシステム情報科学専攻の修士定員は27名(実質は35名程度),博士定員は8名に対して,教員スタッフは,教授8名,准教授6名,助教4名の系18名だそうです。さすが一流国立大学,私立大学の慶大とは教員一人当たりの学生数が段違いに少ないです。大変羨ましく思いました。

 今年の札幌は天候不順で雨が多いそうです。札幌滞在中もほとんど雨か曇りで,晴れたのはほんの少しの時間だけでした。気温は25度くらいでしたが,湿気が多く,蒸し暑い感じでした。もちろん東京の暑さとは比較にならないのですが。

 札幌駅のJRタワーの38階から札幌の美しい夜景を見ました。今月はパリのモンパルナスタワー(56階)に次いで2度目のタワー登頂です。