岐阜県のトヨタ白川郷自然學校で第8回システム同定研究会を開催しました。
慶大パプティクス研究センターのご縁で,9月からシステムデザイン工学科の野崎研究室とのコラボが始まりました。
午前中,SICE FES 2024 スペシャルプログラム「知の饗宴4:制御学を哲学してみる?」を開催しました。
SICE FES 2024 スペシャルプログラム「知の饗宴3:制御理論の未来への橋渡し」が終わりました。
8月27日(火)~30日(金)の予定で高知工科大学で SICE FES 2024 が開かれています。
今月下旬に高知で開催される SICE FES 2024 の FES スペシャルプログラム(Special Session ThAT1)の紹介です。
今月下旬に高知で開催される SICE FES 2024 の FES スペシャルプログラム(Special Session WeBT1)として,大須賀先生(阪大)と相談してつぎのような企画を立てました。高知でお会いしましょう!
日本鉄鋼協会制御技術部会の異業種交流会で北海道大学大学院情報科学研究院 システム情報科学部門を訪問しました。
日本鉄鋼協会制御技術部会の異業種交流会で北海道ガス 石狩LNG基地を見学させていただきました。
小林孝一教授(北海道大学)のご尽力により,IEEE 札幌支部講演会を北大で開いていただき,講演しました。