2022年3月7~10日に SICE 制御部門の MSCS2022(第9回制御部門マルチシンポジウム)が開かれます。
慶大足立研17期,そして,足立研最後の代の学生が3名配属されました。
2021年12月15日(水)11:40すぎに,足立研HPのアクセス数が200万件を突破しました!
昨年は開催されなかった,学部1年生と一貫校の高校生対象の学科分け説明会が,矢上で対面形式で行われました。
元物理情報工学科メンバーで,現在は東大 物理工学専攻の齋藤英治教授と,矢上で偶然お会いしました。
昨年は撮ることができませんでしたが,今年は卒業アルバム用の足立研集合写真を撮影しました。
自動車技術会論文集につぎの論文が掲載されました。
今年度足立研には4名のM2学生が在籍しています。彼らの修論題目案が決まりました。
11月18,19日に長崎で開かれた第165回 鉄鋼協会制御技術部会大会に参加しました。2年ぶりの学会出張でした。
オンラインで開催されている 12th Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology (APISAT 2021) で,M2 の石川敦也君が Best Student Paper Award を受賞しました。