今回の金沢訪問では満開の桜を楽しむことができ,ラッキーでした。
素晴らしい!
主計町を「かずえまち」と読めるようになるまでかなり時間がかかりました。
今年も春に金沢を訪問し,昨年に引き続いて藤田先生(元 東京大学,現 金沢工業大学)ご夫妻と,広坂のかなざわ石亭(浅田屋)で会食しました。
昨年夏,NHK 72時間で放送された石川県立図書館を訪れました。
2015年4月に足立研セミナーで講演していただいた田辺弘子先生(当時は京都大学D3学生)が現在,准教授として所属されている北海道大学文学部感性・運動心理学研究室を訪問しました。
藤田先生ご夫婦に金沢の老舗料亭「金城楼」の鳳凰の間に招待していただきました。
昨年9月に友人たちと金沢を訪れたとき,主計町(かずえまち)の木津屋旅館に泊まり,とても気に入りました。
浅野川の桜を楽しむために金沢を訪問しました。
慶大矢上キャンパスで,滑川先生が招待した Hyungbo Shim 教授(ソウル大学)の「暗号化されたコントローラの基礎」のトークを聞きました。