Adachi Lab Seminars
足立研セミナーに参加希望の方は,事前に足立まで e-mail (adachi [at] appi.keio.ac.jp)でご連絡ください。
過去の足立研セミナー
-
2023年3月18日(土)13:00~17:30 創想館地下2階マルチメディアルーム(MMR)
足立修一定年記念講演会
卒業生,招待講演,足立修一(いろいろ)
-
2022年11月24日(木)17:00~18:30 創想館地下2階マルチメディアルーム(MMR)
宇宙・人・進化
山崎 直子 氏(宇宙飛行士)
-
2022年9月3日(土)12:45~13:30 オンライン
確率制御における分布の制御と深層学習 ―制御理論から見た深層学習―
星野 健太 博士(京都大学 大学院情報学研究科 システム科学専攻)
-
2022年9月3日(土) オンライン
足立研夏合宿 2022 足立研メンバーセッション
足立研卒業生・関係者(いろいろ)
-
2022年9月2日(金)13:00~13:45 オンライン
ロバスト制御の基礎 ー フィードフォワードとフィードバック ー
杉江 俊治 教授(大阪大学)
-
2022年9月2日(金)14:50~15:35 オンライン
環世界ベースド制御学の創成
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2022年9月2日(金)19:20~20:00 オンライン
五日間の恋 ~ 十三歳のジュリエットはなぜ死んだか? ~
下館 和巳 教授(東北学院大学 教養学部 言語文化学科)
-
2022年9月1日(木)18:00~19:00 矢上キャンパス 創想館2階 14-202(セミナールーム2)
「夢=高い目標」の達成をめざそう ~組織における Philosophy の大切さ~
佐野 久 博士(JAXA 理事)
-
2022年7月7日(木)13:00~14:30 矢上キャンパス 創想館2階 14-204(セミナールーム4)
自律的ロボットによる太陽系探査の現在と未来
小野 雅裕 博士(NASA JPL)
-
2022年5月23日(月)17:00~21:00 東大本郷キャンパス
番外編 ~東京大学中須賀・船瀬研究室,慶應義塾大学足立研究室 研究交流会~
(東京大学,慶應義塾大学,JAXA)
-
2022年4月5日(火)10:00~12:00(日本時間) zoom
人工知能ブームの現在と最近の研究から
井手 剛 博士(IBM ワトソン研究所)
-
2022年1月19日(水) 10:00~11:30 オンライン
強化学習周辺の課題とアプローチ ~報酬設計,多目的逐次計画問題に向けて~
荒井 幸代 教授(千葉大学大学院 融合理工学府 都市環境システムコース)
-
2021年9月11日(土) 13:00~14:10 オンライン
強化学習を用いたレトロフィット制御系の自動調整法
川口 貴弘 博士(群馬大学大学院 理工学府 電子情報部門)
-
2021年9月11日(土) 14:20~15:25 オンライン
機械学習で加速するシステム同定
丸田 一郎 准教授(京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2021年9月11日(土) 15:35~16:45 オンライン
モデルの最小次数を定める部分空間閉ループ同定法の提案
杉江 俊治 特任教授(大阪大学)
-
2021年9月10日(金) 16:15~16:25 オンライン
なぜ生物は有限な計算資源で無限に複雑な自然環境の中を移動できるのか?
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2021年9月10日(金) 20:00~21:10 オンライン
ケンブリッジの匂い ー話すことと食べること
下館 和巳 教授(東北学院大学)
-
2020年9月11日(金)16:00~17:00 WebEx
ある移動体の “Control without Overdoing” による帰巣制御について
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2020年9月11日(金)17:00~18:00 WebEx
予測誤差法による連続時間多入力多出力システムの同定
川口 貴弘 博士(群馬大学大学院 理工学府 電子情報部門)
-
2020年9月11日(金)19:00~20:00 WebEx
最近のシステム同定の動向 ーIFAC2020からー
杉江 俊治 教授(大阪大学)
-
2020年9月11日(金)20:30~21:30 WebEx
英語を気持ちよく話す秘訣は,ゆっくり,にある
下館 和巳 教授(東北学院大学)
-
2020年9月12日(土)12:45~13:45 WebEx
安定化予測誤差法による閉ループシステム同定
丸田 一郎 准教授(京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2020年9月12日(土)13:45~14:30 WebEx
周波数領域における非線形システムの同定
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2020年5月27日(水) 16:30~18:00 WebEx
不安定システムの同定について 〜予測誤差法と安定化予測誤差法〜
川口 貴弘 博士(群馬大学大学院 理工学府 電子情報部門 助教)
-
2020年4月24日(金) 15:00~16:00 WebEx
インパルス応答推定におけるカーネル正則化の基礎(WebEx でメンバー限定配信)
藤本 悠介 博士(北九州市立大学 国際環境工学部 情報メディア工学科 講師)
-
2020年1月22日(水) 16:00~17:00 創想館2階ディスカッションルーム8(DR8)
無脳ロボット:身体に埋め込まれた分散制御のカラクリに迫る
石川 将人 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2019年10月11日(金) 16:30~17:30 創想館2階セミナールーム1(14-201)
宇宙空間における陰的制御の役割
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科機械工学専攻)
-
2019年8月29日(木)9:00~9:50 修善寺
安定化出力誤差法による閉ループシステム同定(非公開)
丸田 一郎 准教授(京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2019年8月29日(木)10:00~10:50 修善寺
データに基づく未知環境のモデルを用いたレトロフィット制御と電力システムの分散制御への応用(非公開)
川口 貴弘 博士(東京工業大学 工学院 システム制御系 井村研究室 特任助教)
-
2019年8月29日(木)13:30~14:20 修善寺
モデルベース開発とAIとシステム同定(非公開)
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2019年8月28日(水)16:00~16:50 修善寺
周波数領域におけるノンパラメトリックモデリング(非公開)
杉江 俊治 教授(大阪大学 工学研究科)
-
2019年8月2日(金)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム2(14-202)
ネットワーク化制御システムのための制御系設計:事象駆動制御と自己駆動制御
橋本 和宗 博士(大阪大学 基礎工学部 潮研究室 特任助教)
-
2019年7月29日(月) 14:45~16:15 創想館6階 DS63 + 64
複雑ネットワークの最適設計:ネットワーク科学と制御工学のはざま
小蔵正輝博士(奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 助教)
-
2019年5月18日(土) 11:00~16:00 鎌倉 (非公開セミナー)
足立研セミナー番外編@鎌倉 「知能と人工知能のはざま」(非公開)
大須賀 公一 教授,廣田 幸嗣 氏(大阪大学,元日産/カルソニックカンセイ)
-
2019年1月18日(金) 16:30~17:30 創想館2階セミナールーム3(14-203)
Outlier-robust estimation of uncertain-input systems with applications to nonparametric FIR and Hammerstein models
Prof Hakan Hjalmarsson(KTH(スウェーデン王立工科大学))
-
2018年12月26日(水) 13:30~14:30 創想館2階セミナールーム3(14-203)
Mars 2020 and Beyond – NASA 火星探査最前線
小野 雅裕 博士(NASA JPL/CALTECH)
-
2018年11月12日(月)15:20~16:10 創想館2階セミナールーム3(14-203)
カーネル法の制御応用
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2018年11月12日(月)14:30~15:20 創想館2階セミナールーム3(14-203)
コマツへんな建機協働研究所妄想
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2018年11月12日(月)16:20~17:10 創想館2階セミナールーム3(14-203)
劣駆動系:非線形制御の玉手箱
三平 満司 教授(東京工業大学 工学院 システム制御系)
-
2018年7月17日(火) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
データ空間の幾何学的特徴を用いた統計解析
小林 景 准教授(慶應義塾大学 理工学部 数理科学科)
-
2018年6月21日(木)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム4(14-204)
制御理論とデータ・シミュレータ・モデル
加嶋 健司 准教授(京都大学 大学院情報学研究科 数理工学専攻 制御システム論分野)
-
2018年5月29日(火)16:30~17:30 創想館2階セミナールーム3(14-203)
ウェアラブル脳波計による無意識情報の可視化
成瀬 康 博士(情報通信研究機構(NICT)脳情報通信融合研究センター 脳情報工学研究室 室長)
-
2018年5月15日(火)14:45~16:15 12-104
宇宙航空通信におけるアレー信号処理の研究開発
辻 宏之 博士(情報通信研究機構 ワイヤレスネットワーク総合研究センター 宇宙通信研究室 研究マネージャー)
-
2017年11月19日(日)10:00~17:00 創想館地下2階マルチメディアルーム(MMR)
研究集会:学理と実理を結ぶ 実学(サイヤンス)を追及する仲間たち
all stars(iroiro)
-
2017年9月5日(火)9:00~9:50 軽井沢マリオットホテル
ムカデ型ロボットi-CentiPotから紐解く生物の「知の源泉」
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科機械工学専攻)
-
2017年9月5日(火)10:00~10:50 軽井沢マリオットホテル
モデルベース開発と機械学習
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2017年9月4日(月)10:00~10:50 軽井沢マリオットホテル
データに基づく非線形システムの同定と制御
丸田 一郎 講師(京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2017年9月4日(月)9:00~9:50 軽井沢マリオットホテル
局所IMC:すべてのアドオン型補償器のパラメトリゼーション
井上 正樹 博士(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2017年9月3日(日)16:25~17:15 軽井沢マリオットホテル
カーネル法に基づくシステム同定
杉江 俊治 教授(京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻)
-
2017年9月3日(日)19:40~20:30 軽井沢マリオットホテル
制御のためのノイズシェーピング技術
南 裕樹 講師(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2017年8月7日(月) 15:30~17:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
「NASA太陽系探査の最前線と,制御・人工知能が果たす役割」
小野 雅裕 博士(NASA JPL)
-
2017年7月19日(水)15:30~17:00 創想館2階セミナールーム4(14-204)
先端数理で迫る人工知能基盤技術の新展開とその実践
穴井宏和博士(富士通研究所/九州大学/国立情報学研究所)
-
2017年6月5日(月) 13:00~14:30 創想館2階セミナールーム3(14-203)
局所動的相互作用の設計による大域パターン生成
Prof Tetsuya Iwasaki(UCLA Engineering, Mechanical and Aerospace Engineering)
-
2017年3月29日(水) 15:30~17:00 創想館7階 フォーラム
圧縮センシング入門:基本的な考え方とその応用例
林 和則 准教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2017年1月30日(月) 13:00~14:45 創想館地下2階マルチメディアルーム(MMR)
機械学習とシステム同定 – 動的システム学習の過去と現在 –
矢入 健久 准教授(東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2016年11月30日(水)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム4 (14-204)
古典的なゲインスケジューリング(GS)制御か? それともアドバンストな GS 制御か?
佐藤 昌之 博士(宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空技術部門 飛行技術研究ユニット)
-
2016年11月21日(月)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
指標なき世界でベストを尽くして作る時間と時刻:今こそ制御屋さんの出番かも
井戸 哲也 博士(情報通信研究機構(NICT)電磁波研究所 時空標準研究室)
-
2016年11月21日(月)10:45~12:15 創想館2階セミナールーム2(14-202)
モデリングと制御のフロンティア 2016 ~足立研究室の研究紹介~
足立研学生・井上 正樹 助教・足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2016年11月7日(月)18:00~19:30 日吉キャンパス 来往舎2階 大会議室
科学研究の俯瞰・ベンチマークと将来予測~ 慶応大学の『研究力』の現状・動向及び将来戦略を読み解く
総務研究官 斎藤 尚樹 氏(文部科学省 科学技術・学術政策研究所)
-
2016年9月5日(月) 9:00~10:00 ラフォーレ那須
機械学習を学ぶヒント
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2016年9月4日(日) 13:30~14:30 ラフォーレ那須
Hansenの方法による閉ループ系の同定
丸田 一郎 助教(京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻)
-
2016年9月4日(日) 9:00~10:00 ラフォーレ那須
大規模システムのための制御理論:モデル集合による記述から定量的な解析・設計まで
井上 正樹 助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2016年9月3日(土) 16:30~17:30 ラフォーレ那須
制御系のための最適信号量子化
杉江 俊治 教授(京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻)
-
2016年9月3日(土) 20:15~21:15 ラフォーレ那須
ヒトの立位制御メカニズム
田辺 弘子 助教(東京大学大学院 総合文化研究科 身体運動科学研究室)
-
2016年8月8日(月) 17:00~18:00 創想館2階セミナールーム4 (14-204)
(続)アメリカ駐在経験に基づく日米比較と英語体験 ~日米比較第2弾と実地で学んだ役に立つ表現~
佐野 久 博士(Division Director / Senior Chief Engineer, Honda R&D Americas)
-
2016年6月13日(月)13:00~14:30 創想館2階 DR7
閉ループシステム同定の基礎と漸近理論
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2016年6月6日(月) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
システム同定と画像処理への部分空間クラスタリングの応用
丸田 一郎 助教(京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻)
-
2016年5月30日(月)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
クープマン作用素による非線形力学系の解析と電力・エネルギーシステムへの応用
薄 良彦 准教授(大阪府立大学 大学院工学研究科 電気・情報系専攻 電気情報システム工学分野)
-
2016年5月2日(月)16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
制御工学及びシステム工学の観点からみた有人宇宙機
宇宙飛行士 山崎 直子 氏(東京大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 中須賀・船瀬研究室)
-
2016年3月30日(水)15:00~16:30 創想館2階 ディスカッションルーム7(DR7)
遺伝子回路設計のためのシステム工学
堀 豊 博士(Department of Computing and Mathematical Sciences at Caltech)
-
2015年12月25日(金)10:00~10:40 厚生棟3階 中会議室
Duration-deadline jointly differentiated energy services
Dr. Wei Chen(Department of Electronic and Computer Engineering, Hong Kong University of Science and Technology)
-
2015年12月25日(金) 10:50~11:30 厚生棟3階 中会議室
Robust synchronisation in multi-agent systems via integral quadratic constraints
Dr. Sei Zhen Khong(Institute for Mathematics and its Applications, University of Minnesota)
-
2015年12月25日(金) 11:40~12:20 厚生棟3階 中会議室
Schroedinger bridges and the steering of stochastic and deterministic systems
Yongxin Chen (PhD candidate)(Department of Electrical and Computer Engineering, University of Minnesota)
-
2015年11月24日(火) 12:15~13:45 創想館2階セミナールーム2 (14-202)
LMI によるシステム制御の基礎と非負システムの解析・設計
蛯原 義雄 准教授(京都大学大学院 工学研究科 電気工学専攻)
-
2015年11月9日(月) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム2 (14-202)
モデリングと制御のフロンティア ~足立研究室の研究紹介~
足立 修一 教授・井上 正樹 助教・足立研学生(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2015年9月8日(火) 17:00 ~ 18:00 軽井沢
安定化補償器と既約分解表現
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2015年9月8日(火) 20:10 ~ 21:10 軽井沢
ロボット制御学における“そもそも”のすゝめ
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 知能機械学部門)
-
2015年9月9日(水) 10:15 ~ 11:15 軽井沢
PWM型入力系の制御:サンプル点上の振る舞いを正確に操る
鈴木 雅康 博士(宇都宮大学 大学院 工学研究科 電気電子システム工学専攻)
-
2015年9月9日(水) 9:00 ~ 10:00 軽井沢
事前情報に基づくシステム同定問題と凸最適化
井上 正樹 博士(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2015年9月9日(水) 17:45 ~ 18:45 軽井沢
連続時間システム同定入門
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2015年8月24日(月) 16:30~18:00 創想館 2階 DR7
振動・音響工学の基礎と制御工学との共通性
佐野 久 博士(Division Director / Chief Engineer, Honda R&D Americas)
-
2015年8月5日(水) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
データの圧縮と低次元化に基づくモデリング
丸田 一郎 助教(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2015年6月29日(月) 16:30~18:00 12-206
日本語 vs. 英語の音声 〜どっちが珍しい?〜
杉山 由希子 准教授(慶應義塾大学 理工学部 外国語・総合教育教室)
-
2015年4月24日(金) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
ビッグデータ時代のパーソナルデータ利用を巡る政策の動向と課題
佐伯 千種 准教授(慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所)
-
2015年4月10日(金) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
ヒトの動きの巧みさの科学
田辺 弘子 さん(京都大学大学院 人間・環境学研究科 神経生理学研究室 博士課程3年)
-
2015年4月2日(木) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
再生核適応フィルタと応用
湯川 正裕 准教授(慶應義塾大学 理工学部 電子工学科)
-
2014年11月20日(木) 10:45~12:15 創想館2階セミナールーム3(14-203)
実験用航空機を用いた研究開発活動
成岡 優 博士(宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 航空本部 飛行技術研究センター)
-
2014年9月16日(火) 16:30~17:30 創想館2階セミナールーム4 (14-204)
アメリカ駐在経験に基づく日米比較と英語体験
佐野 久 博士(Division Director / Chief Engineer, Honda R&D Americas)
-
2014年9月8日(月) 9:30~10:30 水上温泉
ますます重要性を増すリチウムイオン二次電池のモデリングと状態推定
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2014年9月7日(日) 9:00~10:00 水上温泉
拡大によって安定度を増すネットワークシステムの各要素のダイナミクスと接続規則の特徴付け
井上 正樹 助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2014年9月7日(日) 19:20~20:20 水上温泉
システム同定における最適なサンプリング機構について
丸田 一郎 助教(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻(足立研究室 訪問研究員))
-
2014年9月6日(土) 20:30~21:30 水上温泉
ループ整形法に基づく制御系設計
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2014年9月6日(土) 19:30~20:30 水上温泉
オイラーに導かれて ~力学・制御・ロボティクスにおける指数関数~
石川 将人 教授(大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻)
-
2014年7月30日(水) 10:45~12:15 12棟211番教室
観測衛星の軌道と姿勢に関する話題
山田 克彦 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2014年7月25日(金) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3(14-203)
航空宇宙分野における制御工学の役割
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2014年6月18日(水) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム1(14-201)
モデル低次元化 ~冗長なシステムから不可欠なサブシステムを抽出するには?~
石崎 孝幸 助教(東京工業大学 情報理工学研究科 情報環境学専攻)
-
2014年6月9日(月) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
量子系のシステム同定
山本 直樹 准教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2014年5月29日(木) 18:00~20:00 創想館2階セミナールーム1 (14-201)
宇宙を目指して海を渡る
小野 雅裕 博士(NASA ジェット推進研究所)
-
2014年5月28日(水) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム1 (14-201)
制御工学における表現と理論の連続性
北森俊行先生(東京大学名誉教授)
-
2014年5月13日(火) 17:00~18:00 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
グローバル競争時代の学問ノススメ
廣田 幸嗣 氏(カルソニックカンセイ/日産自動車 技術顧問)
-
2014年4月25日(金) 13:00~14:30 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
制御系設計の基礎
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2014年3月22日(土) 15:45~17:00 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
システム生物学と合成生物学の諸問題解決に向けて:制御理論にできること
井上 正樹 博士(FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト(JST)/東工大)
-
2013年12月25日(水) 16:30~18:00 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
ヒト運動学習システムへの計算論的アプローチ
春日 翔子 助教(慶應義塾大学理工学部生命情報学科)
-
2013年11月28日(木) 10:45~12:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
宇宙と制御と私
小野 雅裕 博士(NASA JPL/CALTECH)
-
2013年11月22日(金) 15:00~16:30 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
火星飛行機
大山 聖 博士(宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙科学研究所)
-
2013年10月30日(水) 14:45~16:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
Distance Distinguishing Microphone Array for Hands-free Communication
Dr Yusuke Hioka(University of Canterbury)
-
2013年9月14日(土) 10:30~11:30 ホテル光雲閣くわるび (西湖)
足立研究室の研究について
足立修一教授(慶應義塾大学理工学部物理情報工学科)
-
2013年9月13日(金) 8:50~9:50 ホテル光雲閣くわるび (西湖)
パラメータ感度プロットに基づくモデル構造と同定入力の評価
丸田一郎 助教(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2013年9月13日(金) 20:00~21:30 ホテル光雲閣くわるび (西湖)
速習ロバスト制御
平田光男教授(宇都宮大学大学院 工学研究科 電気電子システム工学専攻)
-
2013年9月12日(木) 20:00~21:30 ホテル光雲閣くわるび (西湖)
大学における災害対応ロボティクスの研究スタンス
大須賀公一教授(大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻)
-
2013年8月7日(水) 16:30~17:30 創想館地下二階 MMR(マルチメディアルーム)
回る卵はなぜ立ち上がりジャンプするのか?
下村 裕 教授(慶應義塾大学法学部)
-
2013年6月20日(木) 13:00~14:30 創想館2階セミナールーム3 (14-203)
東日本大震災からの「創造的復興」の構想と現実
吉次 翼 君(復興庁)
-
2013年6月13日(木) 14:45~16:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
量子化フィードバック制御系の解析・設計のための新たな数理的枠組み
石戸 優美子 博士((株)日立製作所 横浜研究所 社会インフラシステム研究部)
-
2013年5月23日(木) 14:45~16:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
本の未来-印刷書籍と電子書籍
植村八潮 教授(専修大学教授/出版デジタル機構会長)
-
2013年4月22日(月) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
天の川銀河の謎解きに挑む ~位置天文学とデータ解析~
郷田直輝教授(国立天文台 JASMINE 検討室)
-
2013年4月4日(木) 16:00~18:00 12棟101教室
大須賀・足立の「制御人–”そもそも”のすゝめ–」 ②
ゲスト 大須賀教授,ホスト 足立教授(大阪大学・慶應義塾大学)
-
2013年3月27日(水) 16:30 ~ 17:30 12棟109教室
数理最適化入門 -ロバスト最適化法を中心に-
武田朗子准教授(慶應義塾大学 理工学部 管理工学科)
-
2013年3月25日(月) 15:30~17:00 慶應義塾大学矢上キャンパス 創想館地下2階 マルチメディアルーム(MMR)
英語プレゼン技法
小野 雅裕 助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2013年2月21日(木) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム1 (14-201)
JAVA入門講座
小野 雅裕 助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2013年1月12日(土) 16:00~17:30 創想館4階 DS43 + 44
モデルがつなぐ計算機科学とシステム同定
宮下 尚 博士(日本アイ・ビー・エム 東京基礎研究所)
-
2013年1月11日(金) 10:45~12:15 厚生棟3階 大会議室
月惑星上の放浪者・ローバによる知的探査とその技術的チャレンジ
石上玄也 博士(JAXA 宇宙科学研究所)
-
2012年12月19日(水) 14:45~16:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
仮想計測技術 -誤用と活用と研究マネジメント-
加納 学 教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2012年11月29日(木) 17:00~18:00 創想館2階 セミナールーム1 (14-201)
Quality-by-Design Meets with Control Theory
岸田 昌子 助教(東京大学大学院 情報理工学系研究科 システム情報学専攻 原・津村研究室)
-
2012年11月28日(水) 10:45~12:15 創想館2階 セミナールーム1 (14-201)
A Dynamic Pivot Mechanism with Application to Real Time Pricing in Power Systems
Dr Takashi Tanaka(MIT LIDS)
-
2012年11月15日(木) 17:00~18:30 創想館2階 セミナールーム1 (14-201)
超小型衛星による新しい宇宙開発・利用およびその制御的課題
中須賀 真一 教授(東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2012年10月24日(水) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム1 (14-201)
宇宙ステーション補給機「こうのとり」の制御系安全設計の実際とその後の取り組み
白坂 成功 准教授(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科)
-
2012年9月24日(月) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
フィルタリングとシステム同定研究とその周辺
片山 徹 教授(立命館大学,京都大学名誉教授)
-
2012年9月5日(水) 9:00~10:00 ラフォーレ中軽井沢
区分的線形モデルの L1 最適化による単純化とその応用
丸田 一郎 助教(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2012年9月5日(水) 10:00~11:00 ラフォーレ中軽井沢
確率的制約条件付き最適制御と,その電力潮流問題への応用
小野雅裕助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2012年9月4日(火) 17:00~18:00 ラフォーレ中軽井沢
現象学的制御学による運動知能の理解について
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻)
-
2012年9月4日(火) 19:30~20:30 ラフォーレ中軽井沢
PSOに基づくシステム同定とPID制御系設計
杉江俊治教授(京都大学大学院 情報学研究科 システム科学専攻)
-
2012年7月30日(月) 10:45~12:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
Dynamics and Control of Biological Oscillations
Prof TeD Iwasaki (岩崎徹也教授)(University of California, Los Angeles (UCLA), USA)
-
2012年7月26日(木) 15:30~17:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
未来は自分で発明するもの ~ Beyond the Leaf
廣田 幸嗣 氏(カルソニックカンセイ㈱ グローバルテクノロジ本部 テクノロジオフィサ/日産自動車㈱ EVパワートレイン開発部 技術顧問/NPO法人 次世代エンジニアリング イニシアティブ 監事)
-
2012年6月20日(水) 13:00~14:30 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
日本型スマートグリッドを考える
杉山 昌広 Ph.D(電力中央研究所 社会経済研究所)
-
2012年6月15日(金) 15:00~17:00 大阪大学 工学部 M4-101 講義室
大須賀・足立の「制御人–“そもそも”のすゝめ–」
大須賀公一教授・足立修一教授(大阪大学・慶應義塾大学)
-
2012年6月11日(月) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
確率密度比を用いた統計的機械学習の新しいアプローチ
杉山 将 准教授(東京工業大学 大学院情報理工学研究科 計算工学専攻)
-
2012年6月1日(金) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
英語がおいしくなるための方法 - ロンドン・グローブ座で暮らした時間を通して
下館 和巳 教授(東北学院大学教養学部言語文化学科(シェイクスピア・カンパニー主宰))
-
2012年5月2日(水) 14:45~16:15 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
分散協調型エネルギー管理システム構築に向けた諸問題
畑中 健志 助教(東京工業大学大学院 機械制御システム専攻)
-
2012年4月16日(月) 16:30~18:00 創想館 セミナールーム3 (14-203)
宇宙工学の楽しさ
土屋 和雄 教授(同志社大学,CREST)
-
2012年4月10日(火) 16:30~18:00 創想館 セミナールーム3 (14-203)
確率制約条件つきモデル予測制御と応用
小野 雅裕 助教(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
12/Jan/2012 (Thr) 16:30 - 18:00 14th Building 'Sousoukan' B2F Multi-Media Room
Active versus passive control: new directions for the control of mechanical systems
Prof Malcolm Smith(Cambridge University Department of Engineering)
-
12/Jan/2012 (Thr) 15:20 - 15:50 14th Building 'Sousoukan' B2F Multi-Media Room
Gain Scheduling Control Experiment of Balancing Transformer Robot
Dr Kentaro Hirata(NAIST)
-
12/Jan/2012 (Thr) 15:50 - 16:20 14th Building 'Sousoukan' B2F Multi-Media Room
Design principles of biological control systems
Dr Reiko J. Tanaka(Department of Bioengineering, Imperial College London)
-
2011年12月8日(木) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム3 (14-203)
近代確率論・確率過程論の基礎とポアソン過程によるグラフ上の拡散現象の理解
早川朋久 准教授(東京工業大学大学院 情報理工学研究科)
-
2011年11月28日(月) 16:30~17:30 14-202(創想館2階 セミナールーム2)
IFAC World Congress におけるモデリングとシステム同定の話題
足立修一教授(慶應義塾大学 理工学部)
-
2011年11月11日(金) 16:30~18:00 14-203 (創想館2階 セミナールーム3)
非線形制御概論:非線形システムの「骨」と「肉」
石川将人 准教授(大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻)
-
2011年11月7日(月) 16:30~18:00 創想館2階 セミナールーム4 (14-204)
モデルベース開発に向けたHONDAの取り組み
福迫 誉顕 氏(㈱本田技術研究所 四輪R&Dセンター)
-
2011年9月30日(金)16:30~18:00 14-203 (創想館2階 セミナールーム3)
Smart Grid 研究におけるシステムと制御 ~負荷周波数制御システムについて~
東 剛人 准教授(宇都宮大学 工学部 電気電子工学科)
-
2011年9月8日(木) 19:30~20:40 ラフォーレ倶楽部 ホテル中軽井沢 (足立研夏合宿)
陰的・陽的制御:二段階制御構造に関する制御理論的一考察
大須賀公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2011年9月7日(水) 20:10~21:20 ラフォーレ倶楽部 ホテル中軽井沢 (足立研夏合宿)
Sum of Roots を用いた達成可能性能の特徴づけ
管野 政明 准教授(新潟大学 工学部 情報工学科)
-
2011年9月7日(水) 19:30~20:10 ラフォーレ倶楽部 ホテル中軽井沢
データ圧縮に基づいたシステム同定
丸田 一郎 博士(慶應義塾大学/日本学術振興会 特別研究員PD)
-
2011年6月24日(金) 16:30~18:00 16-A棟(厚生棟) 3階大会議室
カルマンフィルタからパーティクルフィルタへ
生駒 哲一 准教授(九州工業大学大学院 工学研究院)
-
2011年6月3日(金) 16:30~18:00 創想館地下二階 マルチメディアルーム
非線形システムのモデリング ー内部接続とディラック構造
吉村 浩明 教授(早稲田大学 基幹理工学部 機械科学・航空学科)
-
2011年4月26日(火) 16:30~18:00 セミナールーム3 (14-203)
ブレイン・マシン・インターフェースによる神経リハビリテーション
牛場潤一 専任講師(慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科)
-
2011年4月7日(木) 16:30~18:00 創想館2階 14-203室 (セミナールーム3)
線形制御理論で制御できないものを制御する-非線形制御-
三平満司 教授(東京工業大学大学院 理工学研究科 機械制御システム専攻)
-
2010年12月16日(木) 16:30~18:00 創想館2階 14-201室 (セミナールーム1)
スパース構造学習による異常検知技術
井手 剛 博士(IBM東京基礎研究所)
-
2010年11月19日(金) 15:30~16:15 創想館2階 14-202室 (セミナールーム2)
ナノスケールサーボ制御における推定問題
平田 光男 准教授(宇都宮大学)
-
2010年11月19日(金) 16:15~17:30 創想館2階 14-202室 (セミナールーム2)
企業の技術者からみたメカトロニクス制御技術
山口 高司 博士((株)リコー 研究開発本部 基盤技術研究センター 所長)
-
2010年10月29日(金) 16:30~17:30 創想館2階 14-203室 (セミナールーム3)
将来の固体ロケット開発に向けた取組み
矢木一博 氏(IHIエアロスペース ロケット技術部)
-
2010年9月14日(火) 20:30~21:15 栃木県ラフォーレ那須
Compressive Sampling/Sensing
足立修一 教授(慶應義塾大学)
-
2010年9月14日(火) 19:30~20:30 栃木県ラフォーレ那須
L1最適化による多モードシステムの同定
丸田一郎(京都大学大学院 杉江研究室)
-
2010年9月13日(月) 17:30~18:30 栃木県ラフォーレ那須
連続時間線形システムの同定について
杉江俊治 教授(京都大学大学院)
-
2010年9月11日(土) 10:30~11:30 創想館2階 14-204室(セミナールーム4)
Inerter: Concepts, Realization, and Applications
Prof Fu-Cheng Wang(National Taiwan University)
-
2010年9月11日(土) 11:30~12:00 創想館2階 14-204室(セミナールーム4)
代数的手法に基づくモデル低次元化
管野政明 准教授(新潟大学)
-
2010年7月30日(金) 16:00~17:00 創想館2階 14-203室
Compressive signal processing for system estimation and identification
Prof Tyrone Vincent(Colorado School of Mines)
-
2010年6月22日(火) 15:00~16:30 厚生棟中会議室
マルチエージェントシステムの合意問題とその応用
滑川 徹 准教授(慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科)
-
2010年5月17日(月) 16:30~18:00 12-110 教室
コンピュータネットワークにおける輻輳制御
東 剛人 准教授(宇都宮大学 工学部 電気電子工学科)
-
2010年4月28日(水) 10:30~12:30 創想館2F 14-203 (セミナールーム3)
フィードバック制御系の役割・制約とロバスト制御の基礎
浅井 徹 准教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2010年4月27日(火) 13:00~14:30 創想館2F 14-204 (セミナールーム4)
制御系に埋め込まれた陰的制御則が適応機能の鍵を握る!?
大須賀 公一 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2009年12月18日(金) 16:00~17:30 創想館2F DR2
異常検知フィルタの設計とその応用
千田 有一 教授(信州大学 工学部 機械システム工学科)
-
2009年11月16日(月) 15:00~16:15 創想館東館2F DR9
動的システム論アプローチによるオプティカルフロー推定法
瀬部 昇 教授(九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科)
-
2009年11月16日(月) 16:30~17:30 創想館西館2F 14-201 (セミナールーム1)
平方和最適化とシステム制御への応用および自動車安全センサシステムプロジェクトの紹介
延山 英沢 教授(九州工業大学 情報工学部 システム創成情報工学科)
-
2009年11月16日(月) 17:30~18:00 創想館西館2F 14-201 (セミナールーム1)
もうひとつのロバスト制御系の考え方
北森 俊行 先生(東京大学名誉教授)
-
2009年10月30日(金) 16:30~18:00 創想館 14-201 (セミナールーム1)
高臨場感音響技術の現状と今後の展望
安藤 彰男 博士(NHK放送技術研究所)
-
2009年10月23日(金) 16:30~18:00 創想館 14-201 (セミナールーム1)
電気自動車/ハイブリッド自動車の走行制御技術
出口 欣高 氏(日産自動車)
-
2009年10月5日(月) 17:00~18:30 創想館 14-201 (セミナールーム1)
制御工学 -社会のために更なる貢献を目指して-
池田 雅夫 教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2009年9月9日(水) 19:30~21:00 静岡県伊豆の国市長岡
ネットワークの輻輳制御とネットワーク化制御システム ~ 状態予測制御アプローチ ~
東 剛人 准教授(宇都宮大学大学院)
-
2009年9月8日(火) 19:30~21:00 静岡県伊豆の国市長岡
ナノスケールサーボ制御 ~超精密超高速制御への挑戦~
平田光男 准教授(宇都宮大学大学院)
-
2009年9月1日(火) 15:00~17:00 創想館2F 14-204
データ同化システム:アンサンブルカルマンフィルタと大気海洋モデル
上野 玄太 博士(統計数理研究所)
-
2009年6月15日(月) 16:30~18:00 創想館2F DR9
非線形物理モデルに対する適応補償
佐野 昭 先生(慶應義塾大学 名誉教授)
-
2009年6月9日(火) 16:30~18:00 創想館2F 14-203
宇宙機の軌道ダイナミクスと最適化
山川 宏 教授(京都大学 生存圏研究所 宇宙圏航行システム工学分野 教授)
-
2009年5月8日(金) 16:30~18:00 創想館2F 14-203
制御技術から見た電気自動車のインパクト
廣田 幸嗣 氏(カルソニックカンセイ 開発本部 テクノロジーオフィサ)
-
2009年3月31日(金) 16:00~17:30 DR9
協調制御 -人間心理の融合に向けて-
藤田 政之 教授(東京工業大学 大学院 理工学研究科 機械制御システム専攻)
-
2009年3月13日(金) 16:00~17:30 DR9
鉄鋼会社で制御ってなにしてるの?
浅野 一哉 博士(JFE技研株式会社 計測制御研究部)
-
2009年1月18日(木j) 10:00~12:00 DR9(創想館2F)
データ解析による品質実現力強化~大学の研究者として社会貢献するための戦略~
加納 学 准教授(京都大学 大学院 工学研究科 化学工学専攻)
-
2008年12月12日(金) 16:30~17:30 DR3
IFAC2008 にみるシステム同定とモデリングの研究動向
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2008年10月27日(月) 10:00~12:00 中会議室 (厚生棟3F)
逐次部分空間同定法とその変化検出への応用
奥 宏史 准教授(大阪工業大学 工学部 電子情報通信工学科)
-
2008年7月28日(月) 15:30~17:00 14-202 (創想館2F)
超小型衛星による新しい宇宙開発への挑戦と制御工学的課題
中須賀真一 教授(東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻)
-
2008年7月22日(火) 15:00~17:00 DR9
マニピュレータのパラメータ同定について
大須賀 公一 教授(神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
-
2008年6月18日(水) 14:00~16:00 DR8
統計的学習手法の紹介
武田 朗子 専任講師(慶應義塾大学 理工学部 管理工学科)
-
2008年5月27日(火) 15:00~17:00 DR6
適応制御系の基礎
大森浩充 教授(慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科)
-
2008年5月1日(木) 13:00~14:30 DS63
周波数領域におけるシステム同定精度の考察
足立 修一 教授(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2008年4月25日(金) 15:00~17:00 DR7
量子系のフィードバック制御
山本 直樹 専任講師(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科)
-
2008年3月28日(金) 15:00~17:00 DR6
システムバイオロジーにおけるシステム同定理論の可能性
東 剛人 准教授(宇都宮大学 工学部 電気電子工学科)
-
2007年11月22日(水) 13:00~14:30 25-504
システムバイオロジーにおけるシステム制御理論の可能性
東 剛人 助教授(宇都宮大学 電気電子工学科)
-
2007年11月19日(金) 16:00~17:30 DR9
機械システムのモデリングと制御システムデザイン
西村 秀和 教授(慶應義塾大学 システムデザイン・マネジメント研究センター)
-
2007年10月10日(金) 14:15~15:45 DR8
自動車における音・振動のアクティブ制御:最新技術の紹介と将来の方向性
佐野 久 博士(本田技術研究所)
-
2007年9月25日(火) 13:00~17:00 DR8
ロバスト制御の基礎
平田 光男 准教授(宇都宮大学 工学部 電気電子工学科)
-
2007年8月27日(月) 16:00~17:30 DR9
考え方の研究 ― 計測と制御を話題にして
北森 俊行 先生(東京大学名誉教授,元 慶應義塾大学 計測工学科 助教授)
-
2007年7月19日(木) 11:00~12:00 DR9
メカトロニクス系の制御と学習
藤本 健治 准教授(名古屋大学大学院 機械理工学専攻)
-
2007年7月13日(金) 14:45~16:15 12-106
受動的動歩行に内在する受動的適応機能について
大須賀 公一 教授(神戸大学大学院 機械工学専攻)
-
2007年6月27日(水) 16:30~18:00 創想館 DR3 (14-213)
相吉研究室で取り組んできたこと -温故知新的「最適化」基礎研究-
相吉 英太郎 教授(慶應義塾大学 物理情報工学科)
-
2007年6月1日(金) 14:45~16:15 創想館 DR8
射影型学習制御に基づく連続時間システム同定
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 システム科学専攻)
-
2007年5月23日(水) 16:30~18:00 創想館 DR6 (14-216)
Networked Dynamical Systems – Challenges from Communication Unreliabilities
Dr Sandra Hirche(Tokyo Institute of Technology)
-
2007年4月5日(木) 17:00~18:30 25-504
ビジネスとシステム理論
飯野 穣 氏(東芝 電力・社会システム技術開発センター主幹)
-
2006年10月27日(金) 15:30~17:00 DS64
学習制御に基づく連続時間システムの同定
杉江 俊治 教授(京都大学大学院 システム科学専攻)