大学の同級生の大石潔さん(長岡技科大 名誉教授)に誘われて,大西公平先生(慶大 特任教授/名誉教授)と一緒に長岡技科大で開かれた電気学会東京支部新潟支所講演会でトークしました。
2023年度の本田技研制御教育セミナーを SCSK ㈱が企画運営し,その講師を務めました。
慶大矢上キャンパスで,滑川先生が招待した Hyungbo Shim 教授(ソウル大学)の「暗号化されたコントローラの基礎」のトークを聞きました。
三田キャンパスで,満倉靖惠教授と山崎直子客員教授と KGRI の研究ミーティングをしました。
今回の熊本出張の第一の目的は,日本鉄鋼協会 制御技術部会の異業種交流会に参加することでした。
熊本大学訪問の二日目(1月18日)の午後,岡島先生と一緒に熊本大学の構内を見学しました。
熊本に出張したので熊本大学に立ち寄り,カルマンフィルタについて講演させていただきました。SICE 九州支部講演会という形で開催していただきました。
足立研OBでHP管理者の川口です.足立先生のご定年に伴い,足立研HPのサーバを群馬大学の橋本川口研に移転しました.ブックマークなどの更新をお願いいたします.新サイトのURLは https://arx.ei.st.gunma-u.ac.jp/ です.
1月10日に慶大三田キャンパス西校舎ホールで,第189回福澤先生誕生記念会,新年名刺交換会が開かれました。
2024年夏に SICE Festival with Annual Conference (SICE FES) が誕生します。