May the Control be with you. Adachi Lab.
足立研ブログ
2003年10月19日
No.21 Received Pronunciation
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 22時54分48秒
私のことをよく知っている人は私の英会話能力の低さを認識しているので問題ないのだが,私のことをあまり知らず, 足立研究室 HP の「ケンブリッジだより」を通して私にアクセスしている人の中には,このケンブリッジだよりの作者は英語がペラペラに違いない,と勘違いしている人がいるかもしれない。
(さらに…)
2003年10月13日
No.20 Academic Year
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 15時57分31秒
ケンブリッジ大学では10月に新学期が始まる。
(さらに…)
2003年10月8日
No.19 Jamie Oliver
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 13時38分13秒
英国について語るとき,その料理のまずさについては避けて通れないだろう。
(さらに…)
2003年10月1日
No.18 Microstars
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 23時53分20秒
私はフットボール(サッカー)にはあまり興味がなかったが,小学生の息子の影響で,ときどき TV でプレミアシップのダイジェスト放送を見るようになった。
(さらに…)
2003年9月28日
No.17 Isaac Newton
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 20時24分00秒
ケ ンブリッジ大学は31のコレッジの集合体であるが, 1546年にヘンリー8世によって創立されたトリニティーコレッジ (Trinity college) はその中で最も有名なコレッジの一つだろう。
(さらに…)
2003年9月21日
No.16 Project X
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 22時52分48秒
中島みゆきがヤマハのポプコン (ポピュラーコンテストの略,たぶんもうなくなってしまっただろう)で「時代」を歌ってグランプリをとったのは1970年代中頃だったと思う。
(さらに…)
2003年9月15日
No.15 PROMS
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 15時53分33秒
9月13日に英国の夏の風物詩であるクラシック音楽の祭典プロムス(PROMS) がその最終日を迎えた。
(さらに…)
2003年9月9日
No.14 Intercultural communication
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 13時43分52秒
大学の教員になって 13 年たつが,自分の専門分野以外の人を相手に話をする機会はほとんどなかった。
(さらに…)
2003年9月5日
No.13 Passport
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 23時44分31秒
2003年3月25日に家族全員で日本を出国し,英国に向かう予定で準備を進めてきた。
(さらに…)
2003年8月25日
No.12 Fuji Santaro
Filed under:
ケンブリッジだより
- Shuichi Adachi @ 20時21分59秒
海外にいると,普通,日本では会ったりしゃべったりできないような方に会う機会がある。
(さらに…)
« 新しい記事
古い記事 »
OASの会
(1)
鉄鋼協会
(3)
ハプティクス研究センター
(3)
研究室雑記
(229)
足立研セミナー
(174)
学会参加報告
(217)
学会
(125)
Student activities
(48)
足立研同窓会
(3)
講義
(141)
本
(61)
共同研究
(59)
満倉研究室
(3)
研究会
(6)
システム同定研究会
(8)
鎌倉モビリティ研究会
(6)
慶應義塾大学
(56)
物理情報工学科/専修
(112)
教職員卓球部
(4)
群馬大学
(3)
宇都宮大学
(9)
ケンブリッジだより
(71)
サンディエゴだより
(5)
スウェーデンだより
(6)
オハイオ通信
(13)
エッセイ
(53)
シェイクスピア・カンパニー
(10)
SCSK
(19)
ごあいさつ
(6)
研究室紹介
(155)
研究紹介
(15)
研究室コンパ
(63)
ソフトボール
(47)
体育会航空部
(143)
Season's greetings
(251)
その他
(12)
アーカイブ
月を選択
2024年11月 (9)
2024年10月 (4)
2024年9月 (6)
2024年8月 (9)
2024年7月 (7)
2024年6月 (8)
2024年5月 (8)
2024年4月 (8)
2024年3月 (10)
2024年2月 (6)
2024年1月 (12)
2023年12月 (7)
2023年11月 (12)
2023年10月 (10)
2023年9月 (10)
2023年8月 (4)
2023年7月 (11)
2023年6月 (6)
2023年5月 (6)
2023年4月 (7)
2023年3月 (19)
2023年2月 (7)
2023年1月 (8)
2022年12月 (6)
2022年11月 (6)
2022年10月 (8)
2022年9月 (8)
2022年8月 (4)
2022年7月 (8)
2022年6月 (6)
2022年5月 (8)
2022年4月 (4)
2022年3月 (10)
2022年2月 (7)
2022年1月 (6)
2021年12月 (8)
2021年11月 (8)
2021年10月 (3)
2021年9月 (3)
2021年8月 (5)
2021年7月 (4)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (9)
2021年3月 (10)
2021年2月 (5)
2021年1月 (4)
2020年12月 (3)
2020年11月 (11)
2020年10月 (7)
2020年9月 (6)
2020年8月 (4)
2020年7月 (8)
2020年6月 (3)
2020年5月 (5)
2020年4月 (10)
2020年3月 (2)
2020年2月 (9)
2020年1月 (12)
2019年12月 (8)
2019年11月 (12)
2019年10月 (9)
2019年9月 (11)
2019年8月 (6)
2019年7月 (9)
2019年6月 (7)
2019年5月 (10)
2019年4月 (4)
2019年3月 (21)
2019年2月 (11)
2019年1月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (10)
2018年10月 (8)
2018年9月 (9)
2018年8月 (5)
2018年7月 (5)
2018年6月 (9)
2018年5月 (10)
2018年4月 (7)
2018年3月 (15)
2018年2月 (8)
2018年1月 (10)
2017年12月 (9)
2017年11月 (7)
2017年10月 (9)
2017年9月 (11)
2017年8月 (5)
2017年7月 (4)
2017年6月 (11)
2017年5月 (9)
2017年4月 (8)
2017年3月 (13)
2017年2月 (6)
2017年1月 (5)
2016年12月 (12)
2016年11月 (19)
2016年10月 (5)
2016年9月 (15)
2016年8月 (8)
2016年7月 (12)
2016年6月 (8)
2016年5月 (17)
2016年4月 (10)
2016年3月 (16)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (9)
2015年11月 (10)
2015年10月 (12)
2015年9月 (5)
2015年8月 (5)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (10)
2015年4月 (6)
2015年3月 (13)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年12月 (14)
2014年11月 (15)
2014年10月 (10)
2014年9月 (12)
2014年8月 (6)
2014年7月 (13)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (14)
2014年3月 (18)
2014年2月 (14)
2014年1月 (8)
2013年12月 (11)
2013年11月 (10)
2013年10月 (10)
2013年9月 (10)
2013年8月 (13)
2013年7月 (8)
2013年6月 (16)
2013年5月 (15)
2013年4月 (13)
2013年3月 (21)
2013年2月 (17)
2013年1月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (18)
2012年10月 (11)
2012年9月 (22)
2012年8月 (18)
2012年7月 (15)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (17)
2012年3月 (15)
2012年2月 (7)
2012年1月 (13)
2011年12月 (16)
2011年11月 (10)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (9)
2011年7月 (6)
2011年6月 (6)
2011年5月 (6)
2011年4月 (8)
2011年3月 (10)
2011年2月 (7)
2011年1月 (7)
2010年12月 (15)
2010年11月 (9)
2010年10月 (11)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (13)
2010年6月 (9)
2010年5月 (8)
2010年4月 (11)
2010年3月 (15)
2010年2月 (11)
2010年1月 (10)
2009年12月 (18)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (14)
2009年8月 (15)
2009年7月 (7)
2009年6月 (11)
2009年5月 (13)
2009年4月 (11)
2009年3月 (9)
2009年2月 (8)
2009年1月 (10)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (5)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (8)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (4)
2008年1月 (4)
2007年12月 (3)
2007年11月 (8)
2007年10月 (4)
2007年9月 (8)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (2)
2007年5月 (6)
2007年4月 (2)
2007年3月 (7)
2007年2月 (3)
2007年1月 (4)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年9月 (4)
2006年7月 (6)
2006年6月 (1)
2004年1月 (3)
2003年12月 (4)
2003年11月 (7)
2003年10月 (6)
2003年9月 (5)
2003年8月 (4)
2003年7月 (5)
2003年6月 (2)
2003年5月 (1)
Copyright © Adachi Lab. All rights reserved.
メインメニュー
トップ
研究室の概要
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
研究テーマ
実験ビデオ
講義
講義ビデオ
研究室メンバー
教授
秘書
卒業生
論文・活動
書籍
足立研セミナー
交通・アクセス
リンク集
足立研ブログ
アクセスカウンタ
Today's Views:
179
Yesterday's Views:
244
Total Views:
2,430,851
メンバー用
サイト管理
メンバー用ページ