慶大大学院春学期の「モデルベースト制御理論」の講義(全13回)が今日,終了しました。
物理情報工学科3年生第1学期必修科目「制御工学同演習」の講義が,今日から始まりました。
企業の制御技術者に「制御とAIの近くて遠い関係」という題目で,1時間半講演しました。
北九州市立大学 enPiT-everi 事業で「システム制御工学」について講義したダイジェストビデオを見つけました。
物理情報工学科3年生秋学期(第3学期)選択科目「モデリングと制御」の講義が今日から始まりました。
慶大では10月1日から秋学期が開始されました。
長年行っている計測自動制御学会のセミナー「モデルベースト制御系設計」のモデリング編を5時間 zoom webinar で講義しました。